生徒会役員改選昨日生徒会の役員改選選挙が行われました。最初に選挙の意義、18歳からの選挙権について、そして自分の一票がとても大切だということを校長先生からお話しいただきました。次に候補者演説が行われました。候補者の生徒たちは、学校をより良くしたいという意気込みで演説に臨んでいました。今回、実際の投票箱を使い投票を行いました。生徒たちの主権者意識を高めることができたのではないでしょうか。