「市高文化祭」を開催しました目次5/31(木)~6/1(金) 市高文化祭開催文化祭の様子 ☆1日目☆講演会「書道が導いたもの~豊かな高校生活」文化部・教科発表文化祭の様子 ☆2日目☆【体育館】【中庭】【教室展示】5/31(木)~6/1(金) 市高文化祭開催 今年の市高文化祭は「Untitiled」がテーマです。 今回の文化祭では、枠にはめられることなく、一人一人が掲げたテーマに向けて一生懸命取り組むことで新しい文化祭を築き上げてほしいという思いを込めました。 文化祭の様子 ☆1日目☆講演会「書道が導いたもの~豊かな高校生活」 講師として、福岡教育大学附属小倉小学校 中学校 校長 服部 一啓 様をお招きし、「三島高校書道部」でのご経験を元にお話いただきました。 文化部・教科発表 文化部や教科で取り組んでいる活動を全校生徒に紹介しました。 文化部・教科発表写真部「作品紹介」ESS部「活動報告・イントロクイズ」放送部「謎解き朗読」電算機部「珍しい動物5選」インターアクト部「心のバリアフリー事業についての活動報告」珠算部「読み上げ算・フラッシュ算の実演」理科「PBLについての発表」文化祭の様子 ☆2日目☆【体育館】 1.【体育館】 2.ステージ発表(音楽選択生徒による) 3.市高グランプリ 4.吹奏楽部による演奏 5.ダンス部によるパフォーマンス 【中庭】模擬店・バザー 模擬店・バザー 3年1組「唐揚げ」 3年2組「じゃがバター」 3年3組「カレーうどん」 3年4組「たこせん」 3年5組「冷やしパイン」 3年6組「チュロス」 2年1組「ドーナツ」 2年3組「フルーツポンチ」 2年4組「ホットケーキ」 2年5組「クレープ」 2年6組「レモネード」 インターアクト部「パウンドケーキの販売」 PTAバザー「ドリンク販売」 小倉バーガー出張販売 【教室展示】教室展示2年2組「迷路『迷いの森』」美術部「作品展示とミニ黒板アート」写真部「撮影作品の展示」イラスト部「イラスト展示」書道選択者「授業で書いた作品の展示」美術選択者「授業で作成したお面と絵本の展示」ワープロ部「ワープロ入力スピードコンテスト」図書部「影絵『不思議の国のアリス』・文学カルタ展示」 一般公開に際しましては、平日開催にもかかわらず、多くのみなさまにご来校いただきました。 お越しいただき、ありがとうございました。