「インターネット安心講座」を実施しました

インターネットやスマートフォンの普及により、いつでもどこでも簡単にさまざまな情報の入手や発信のできる現代社会では、ネットトラブルが多発しています。トラブルを起こさない・巻き込まれないようにするためには、情報モラルが欠かせないものになっています。 そこで今回は、弁護士の小鉢 由美様、坂本 龍彦様、末廣 清二様、ソフトバンク株式会社 梅川 直之様をお迎えし、「いじめとネットトラブルについて」と「考えるスマホ教室」の2つのグループに分かれ、ご講演いただきました。 「いじめとネットトラブルについて」では、1枚の写真からどんな情報が読み取れるのか?や、「TED×Teen」の動画を観賞しながら、SNSなどでの心無い発言がどのような結果を招くことになるのかということを学びました。 30インターネット安心講座_1 「考えるスマホ教室」では、スマートフォンの本来の使い方を考え、人々の生活を豊かにするための道具を、人々を傷つける道具にしないために、具体的な例を交えつつ、スマートフォンとの付き合い方を考えることの大切さを学びました。 30インターネット安心講座_1 SNSをはじめとしてインターネット上には、気軽に見たり書き込んだりできる場所が多い反面、自分が気軽につぶやいた発言が周りの人々を傷つけてしまうことがあります。また、つぶやいた発言は一度インターネット上から完全に消し去ることはできません。自分が加害者になることのないように、普段からよく考えて、上手く活用しましょう。